10.22 jack-O-Land2017@嵐を呼ぶアイドル

■セトリ

WONDERLAND HEART

STARTING TOGETHER

ユメノコドウ

ALL FOR SMILE!


■感想

ハロウィンなセトリ、と聞いていたのでワンハーは絶対外せないとして、グローリーストーリーはやるかな?と思ったんだけど、それっぽい曲はワンハーだけでしたね。こういうゲスト出演的な場ではまず5人曲しかやらないと思ったほうがいいんだなという基本的なことを学びました。あとよく考えたらグローリーストーリーの振り、お子さんの前で披露するにはえっちすぎるからSTARTING TOGETHERでよかった。全年齢!!!!!
 


衣装はドリームミーティング・ハロウィンアレンジ。黒のシルクハットに、裏地がキャラカラーの黒いマント。ワンハーの間奏で壮馬くんだけマントを取ったからそういう振りなんだと思ったけど、後から2日観てる人の感想みたら取れちゃっただけみたいだった。
ユメノコドウ、ファンミ03ではずっと7人バージョンだったから、ディアドリバージョンはここが初出かも。みんなレポに書いてたけど、曲が終わったら壮馬くんの顔のデコ(スタッズ)が全部取れてたのがめちゃめちゃ可愛かったです。い…生きてる!!!!!と思った。とみーの金属アレルギーは純粋に心配だよ。


これまでフェス的な現場に縁がなく、「ドリフェス!」の看板がつかないディアドリちゃんの現場に行くのは初めてだったんだけど、周りのさくら学院推しと思われる大きいお兄さんが、大きな声で「いけるっしょ~!!」と叫んでくれたりして、楽しかったです。個人的には、前の週に同じ会場(横アリ)の宮野真守氏ライブで、17,000人+立ち見という状況を見ていたので、なんか…これからも頑張ろう…と会場を見渡してぼんやり思いました。

壮馬くんもMCで「いつかワンマンでいっぱいに」と言っていたから、いまディアドリちゃんとファンは同じ夢を見ているんだなと思って、帰りの電車でちょっと泣いた。


■総評

季節感★★★★

お得感★★★

※チケットが安いうえ、家から近く、さくら学院の子が全員めっちゃ可愛かった


■ぬい日記

寄り添って雨風をしのぐぬいたち

行きに歩道橋を滑り落ちて主はびしょびしょになったんだけど、ぬいが無傷だったのでよかった。

0コメント

  • 1000 / 1000