■セットリスト
PLEASURE FLAG
ユメノコドウ
MC
リバーシブル→バレンタイン(WM)
ユレルMIDNIGHT(シンメ)
薔薇の三銃士 feat.奏・圭吾・勇人
MC
ALL FOR SMILE!
アンコール ありがとうの数だけ笑顔の花を咲かせたい
■感想
死地からの生還。
AGFのファスチケを手に入れそこね、ステージの優先観覧券がとれなかったところから幕開けした長い一日でしたが、色々な方にご協力をいただき、結果的にはすごく良い場所でステージを見ることができました。そのことにまずは感謝したいと思います。
肝心のステージは、ユレルをやったとか薔薇三をやったとか細かいところは色々あるんだけど、地下一階から3階まで、止まないエールを送り続けるファンと、眩しいものを見るようにそれを見上げる彼らの姿がよく見える構造で、それがすごく胸に来た一日でした。元々、ファンとアイドルの姿を俯瞰で見るのが好きなので、そういった点からみるとこの日はかなり特別な現場だったと思います。
いや、セトリそのものもすごいよかったんですけどね。特にユレル!!振りの細かい部分が、直視するのも憚られるくらいセクシーで、アプリとこんなに印象が違うの!?と思って、びっくりしました。みぞたくの余裕じみた笑顔と、振りの切れ目に覗かせるちょっと苦しそうな顔の対比も色っぽくて、も~これが慎さまだったら…!?と思うと、私の胸は燃えに燃えた。5次元ありがとう!!
あと楽しくて仕方がなかったのが、サンシャイン中に響き渡るアンコール…もとい、イケるっしょコール。これが普通のアンコールだったら、ステージから離れた場所にいる人も「ああ、どっかでアンコールやってるんだな」って思えるだろうけど、こちとら「イケるっしょ!」なもんだから、何も知らない人にしてみれば、増田俊樹の「お前らもっと声出せ!(特にコールは無い)」並みに着地点が不明瞭だよな…と思うとなんかむちゃくちゃ楽しくて、いつも以上に大声出しちゃいました。
というわけで、いつまでもこうして、アイドルもそれを応援するファンも、みんなが心から楽しんで、ひとつのステージを作り上げていけますように、と祈ってしまうような、いまのドリフェスらしい魅力がギュッ詰まったステージでした。頑張ってよかった~!
聖地度★★★★
疲労度★★★★★
上回る興奮★★★★★
ライブ始まるまで死んでたけど、終わったあとめっちゃ元気になってた。
■反省
来年は何が何でもファスチケを取る。最悪8時間ステージ待機する前提の準備で行く。
■今日のぬい~
ライブ後、ステージをバックにやり切った顔
0コメント